映画「ウトヤ島、7月22日」は、アンドレア・バーンツェン主演、リック・ポッペ監督の2018年の映画です。
この映画「ウトヤ島、7月22日」のネタバレ、あらすじや最後ラストの結末、見所について紹介します。
72分間ワンカット映像の「ウトヤ島、7月22日」のリアルを感じてください。
「ウトヤ島、7月22日」あらすじ
2011年7月22日、ノルウェーの首都オスロの政府庁舎で爆破テロが起き、8人が死亡しました。
郊外の小島 ウトヤ島ではノルウェー労働党の青年部の若者 約700人が政治集会を兼ねたキャンプをしていました。
オスロでの爆発の情報が入り、キャンプに来ていた若者たちの間にも不安が広がり始めます。
その中の一人 カヤ(アンドレア・バーンツェン)も母親から電話が掛かってきますが「大丈夫。ここは世界一安全な場所でしょう?」と不安などみじんも感じていませんでした。
しかし、突如として銃声が切り裂き、参加者の夢と希望を一瞬にして打ち砕いていきます。
カヤは、何が起こっているのかわからないまま仲間たちと森へ逃げ込むのですが・・・
「ウトヤ島、7月22日」ネタバレ
オスロでの爆発の情報が入り、キャンプに来ていた若者たちの間にも不安が広がり始めますが、 カヤ(アンドレア・バーンツェン)がそれよりも気になっていたのは一緒に来ていた妹 エミリエ(エリ・リアノン・ミュラー・オズボーン)の事でした。
家族がテロの被害にあった人がいるかもしれない中、海で友達と遊んで騒いでいたのです。
テントにいたエミリエを見つけたカヤは、状況を考えて行動するように諭します。
しかし、出来の良い姉にコンプレックスを抱いているらしいエミリエは反発するばかりで、聞く耳を持とうとしませんでした。
態度を改めようとしないエミリアに腹を立て、カヤはテントを後にします。
カヤは、途中で出会ったマグナス(アレクサンデル・ホルメン)と、携帯の充電は何処で出来るとか、テロの情報について話ながら、友人たちが集まっているテントにやって来ました。
カヤの友人 オーダ(ジェニ・スベネビク)の母親は政府庁舎で働いていましたが、今日は出勤しておらず、オーダは取り敢えず安堵していました。
中東出身のイッサ(ソロシュ・サダット)は「アルカイダの仕業じゃないだろうな・・・」と心配し、ペッテル(ブレーデ・フリスタット)、カロリーネ(アーダ・アイド)、クリスティーネ(インゲボルグ・エネス)、充電が済んでやってきたマグヌスも交えて「実はガス爆発じゃないか?」「いや、どう見てもテロだろう」などと推測し、政治や軍隊の海外派遣問題まで発展して議論していました。
その時、辺りに銃声が響き、悲鳴が上がり始めました。
「爆竹?」「何かの訓練?」
状況が分からない中、森から次々と人が逃げてきました。
異常な事態になっている事を察知したカヤ達は近くの建物に逃げ込みます。
外ではいつまでも銃声が続き、悲鳴は止まりません。
逃げていた者たちは扉に鍵をかけて座り込んでいました。
そのうち、カヤはテントで別れたエミリアの事が心配になってきました。
「エミリアが無事かどうか、確認しに行かないと・・・」
しかし、周りからは外に出るのは危険だと止められます。
恐怖に耐え切れなくなったクリスティーネは「外に出たい」と騒ぎ出していました。
その時、ドアが壊される音が響きました。
中にいた者達は驚き、一斉に外に逃げ出しました。
途中で転倒したクリスティーネは足をケガしてしまい、カヤに肩を貸してもらいながら走り続けました。
やがてカヤ達は森に逃げ込み、地面に伏せて身を隠しました。
銃声はまだ続き、カヤ達は声を潜めて会話するだけで精一杯で、警察に電話する余裕もありません。
ペッテルは「これはパニックやテロに対抗する術を学ぶ訓練なんじゃないか?」と言いますが、イッサは「これは本物の銃声だ。怪我人も大勢いるし、訓練の筈がない」と否定します。
隠れている間に警察に電話しようとしますが、つながりません。
カヤはエミリエに電話をしますが出てくれず、留守録にメッセージを吹き込んだだけでした。
クリスティーネは、途中で倒れていた男の子を見て、「死んだんじゃないよね」とパニックになり出します。
その時、一緒にいた女性の電話が警察に繋がり、通報する事が出来ました。
ペッテルがその電話を途中で奪い「島で、訓練の予定があったりしませんか?」と聞きましたが、そんな予定は入っていなかったようでがっかりしていました。
電話を切ったあと、誰かが「携帯の音を消せ」と言いだし、みんなは音を消したり、電源を切ったりしていました。
その時、頭から血を流した男性が逃げて来ました。
皆が犯人について問いただすと「犯人は複数いて、撃ちまくっている」
「犯人は警官だ」と怯えながら話してくれました。(注:犯人は1人だが、混乱して思い違いをしているらしい)
そして、ケガ人もたくさんいると聞いて、カヤ達はますます不安になります。
銃声は止むことなく続き、助けが来る気配は一向にありません。
隠れていても助からないのではないかとカヤ達が思い始める中、一人が「水辺におりて、対岸まで近い所を選んで泳いで逃げよう」という作戦を提案しました。
水温が10度以下だから、泳ぎ着く前に低体温症で死ぬと主張する者もいますが、カヤは、妹のエミリエが水遊びしていたことを思い出して「大丈夫」と言いました。
その時。カヤに母親から電話がかかってきました。
電話に出たカヤは、銃で襲われ訳も分からず逃げ回り、友人と隠れていることを報告しました。
その間にも友人たちは「次に銃声が聞こえたら逃げよう」と打ち合わせしていました。
母からの電話で再びエミリエの事が気になりだしたカヤは、打ち合わせ通り銃声を合図に走り出したものの、方向は仲間達とは反対でした。
驚いた仲間達は止めますが、それを振り切ってカヤはエミリエを探しにテントの方に走っていったのでした。
テントエリアに戻ったカヤは、身をかがめてテントの間をはい回りエミリエを探しました。
すると、テントの横にうずくまっていた少年 トビアス(マグヌス・モエン)をみつけました。
トビアスは黄色いレインコートを着ていて、目立って危険に見えました。すぐに逃げるように言いましたが「お兄ちゃんのヨーナスに待っている様に言われたから・・・」と動こうとしません。
それでも「ここは危険だから」と何度も言い聞かせて、やっとトビアスはテントエリアから逃げてゆきました。
それから暫くして、カヤはエミリエの居たテントに辿り着きますが、そこには誰もいませんでした。
電話をかけても、エミリエの携帯はテント内に置いたままで、カヤは落胆します。
どうして良いか分からなくなったカヤは半狂乱になりながら母親に電話し「テントに戻ったけれどエミリエはいなかった。どうしよう・・・」と泣き続けました。
しかし、電話をしている内に少し落ち着きを取り戻し「必ずエミリエを見つける」と告げたカヤは、着信音が鳴ると危ないので、もう電話をしないで言って切りました。
エミリエを探しながら森の中を逃げていたカヤは、地面に倒れている少女を見つけます。
少女は撃たれており、背中に大きなケガを負っていました。
出血が止まりませんでしたが
「傷は大したことない。助かるから」
「もう助けを呼んだから大丈夫」
カヤは自分の上着で止血しながら少女を安心させようとしました。
気絶しないように故郷の話をさせようとしますが、段々と少女は意識が朦朧としだし、喋らなくなって、遂には動かなくなってしまいました。
少女が死んでしまった事にショックを受けたカヤは、少女に呼びかけようとしますが、名前もまだ聞いていなかった事に気がついて更に落胆してしまいます。
その時、少女の携帯が鳴り出しました。
彼女の母親からの電話でした。
カヤはどうする事も出来ず、ただ黙って携帯の電源を切りました。
ショックに打ちひしがれたカヤがそこで暫く横たわっていると、友人のカロリーネが通りかかりました。
隣で亡くなっていた少女もカロリーネの知り合いでした。
カロリーネはショックを受けていましたが、カヤに促されて二人で逃げ出しました。
水辺までひたすら走ったカヤは、カロリーネも置いて、一目散に海へ入ってゆきました。
そのまま向こう岸まで逃げようとしましたが、遺体が浮いていたので、危険を感じ、また岸辺へ戻ります。
そして、崖沿いに移動しだしました。
途中、窪みを見つけて身を隠そうとしますが、すでに隠れていた若者数人がいて「もう入れない。奴らに見つかったら全員が危ない」と追い出されてしまいます。
迫ってくる銃声に怯えながら、再び崖沿いを逃げていたカヤは別の窪みを見つけます。
そこには既にエーヴェン、シリエ、そして暫く前に話をしたマグナスが隠れていました。
マグナスは周りの反対を押し切ってカヤを入れてくれました。
いくら待っても助けが来ない事をシリエが不審に思いだし「向こう岸まで泳いで逃げよう」と言い出したり、遠くにボートが浮いているのを見つけて「あれ、助けに来たんだよね?どうして近寄ってこないの?」と叫び出したりと、情緒不安定になり始めました。
その時、崖沿いに歩く人々が大勢やって来ます。
シリエとエーヴェンは彼に合流しましたが、カヤはエミリエを探すために残ると言い、マグヌスも付き添ってくれました。
残った二人はしばらく無言で座り込んでいましたが、不安を打ち消そうと、ぽつぽつ話を始めました。
「想像してみて。帰ったら何をしたい」
「・・・熱いお風呂に入りたい」
「僕はケバブを食べたい。いい店を知ってるんだ。一緒に行こう」
「・・・いいよ」
少しずつ緊張がほぐれてきました。
しかし、時折響く銃声が緊張を蘇らせます。
「ウトヤ島、7月22日」最後ラストの結末は?
それでも二人は不安を忘れるように話を続けました。
マグヌスはプレミアリーグ最終節をVIP席で見たいと言い、将来は有名人になり、結婚して子供を2人作りたいと言いました。
カヤは、自分は国会議員になりたいと夢を語り、合唱団に入っているとも言いました。
それを聞いたマグヌスに「歌ってみて」と言われて小さな声で歌い始めました。
「カヤ?そこにいるの?」
突然、崖の上から声がしました。
オーダが偶然近くを通り、歌声に気付いて話し掛けてきたのです。
オーダは、さっきエミリアを見たと話しかけてきました。
しかし、もっと話を聞こうとした時、何発もの銃声が轟きました。
暫くして銃声が止むと、パニック状態のカヤはマグヌスが止めるのも聞かず、海に入って崖沿いに歩き出しました。
そして、岸辺に何体もの遺体が転がっているのを見つけます。
カヤはその中にテントエリアで会ったトビアス(黄色いレインコートを見た少年)の遺体を見つけてショックを受けます。
追いかけてきたマグヌスが「ボートが来た。助かるんだ!」と言っても「自分のせいでトビアスが死んでしまった・・・」と取り乱して動こうとしません。
「しっかりしろよ。将来は国会議員、いや首相になるんだろう!そしたら、俺を閣僚にしてくれよ!」
何とかマグヌスが励まそうとしていたその時、またも銃声が響き渡り、カヤは背中から撃たれて倒れてしまいました。
マグヌスは慌てて地面に伏せ、隙を見て一目散に走り出し、助けに来たボートに飛び乗りました。
しかし、カヤを目の前で死なせてしまったショックで、マグヌスはずっと涙を流し続けていました。
その横では、エミリエがケガ人に「大丈夫?」と声を掛けながら手当てをしていました。
(後の調査で、政府庁舎爆破で8人、ウトヤ島襲撃で69人が死亡。99人が重傷、300人以上が心的外傷を負った事が分かりました)
THE END
「ウトヤ島、7月22日」見どころ
2011年7月22日にノルウェーのウトヤ島で政治集会を兼ねたキャンプをしていた若者たちを襲った悲劇を元につくられた作品です。
本作品では、その様子を被害者目線でリアルに描いています。
残念ながら、アクション映画の様に理不尽な暴力に命懸けで立ち向かうヒーローは出てきません。
休暇を満喫していた若者達は、何の前触れもなく、何故襲われるかも分からず、次々と撃たれてケガをしたり殺されたりしてゆきました。
逃げるか隠れるか、どうすれば助かるのかは誰にもわかりません。
一瞬たりとも気を抜けない緊張感が72分間の映像の中に息苦しいまでに満ちていました。
一方的に若者達が・・・という点ではフィクションではありますが伊藤英明主演の「悪の教典」に似ています。
主人公 カヤは、自分が命の危機にさらされている中でも妹のエミリエの事を心配して探し続け、途中で他人のケガの手当てをしたり、励まして逃がそうとしたりする優しさと勇気を持っていました。
しかし、やっと助かると思ったその直前、もう少しで探していたエミリエに会えるという直前で、あっさりと命を奪われてしまいます。
恐らく、この襲撃で殺された若者の多くが同じように殺されていったーーそんな悲しい事が現実に起こったなんて、とても恐ろしく、残念な事だと思いました。
正直、この映画を見て初めて、こんな事件があった事を知りました。
とても重い内容ですが、この悲劇を風化させない為、少しでも多くの人に知ってもらう為、是非とも見てほしい1作だと思いました。
みんなの感想