映画「プラダを着た悪魔」は、アン・ハサウェイ主演、デヴィッド・フランケル監督の2006年のアメリカ映画です。
この映画「プラダを着た悪魔」のネタバレ、あらすじや最後ラストの結末、見所について紹介します。
鬼編集長の下、恋と仕事に迷いながら突き進むヒロインを軽やかに描く「プラダを着た悪魔」をお楽しみください。
劇中のプラダの衣装も話題になりました。
仕事をしている女性にはぜひ見てもらいたい、大人版のシンデレラストーリーでスカッとしますよ。
主演のアン・ハサウェイが実に可愛いです・・・
■ スタッフ
監督: デヴィッド・フランケル
製作: ウェンディ・フィネルマン
製作総指揮:カレン・ローゼンフェルト、ジョー・カラッシオロ・ジュニア
脚本: アライン・ブロッシュ・マッケンナ
撮影: フロリアン・バルハウス
音楽: セオドラ・シャピロ■ 主要キャスト
ミランダ・プリーストリー:メリル・ストリープ
アンドレア・サックス:アン・ハサウェイ
エミリー・チャールトン:エミリー・ブラント
ナイジェル:スタンリー・トゥッチ
ネイト:エイドリアン・グレニアー
クリスチャン・トンプソン:サイモン・ベイカー
リリー:トレイシー・トムズ
ダグ:リッチ・ソマー
「プラダを着た悪魔」あらすじ
オハイオ州出身で、ノースウェスタン大学卒業のアンドレア・サックス(アン・ハサウェイ)は、NYで報道記者になる事を夢見てとある出版社に応募します。
しかし彼女が面接へと通されたのは、業界一厳しいと噂のミランダ・プリーストリー(メリル・ストリープ)が編集長を務める雑誌RUNWAYでした。
ファッションには全く興味がなく、野暮ったいその服装を見て第一アシスタントのエミリー・チャールトン(エミリー・ブラント)は彼女を追い返そうとしますが、そこへミランダ(メリル・ストリープ)が出社してきます。
急に慌ただしくなる社内。
急いで靴をヒールに履き替えたり口紅のチェックをする社員たちの動きにアンドレア(アン・ハサウェイ)が戸惑っていると、ゴージャスな服装に髪型、一部の隙もないミランダ(メリル・ストリープ)が現れたのです。
アンドレア(アン・ハサウェイ)を一瞥したミランダ(メリル・ストリープ)は彼女の見た目に拘らない姿勢に一度は面接を落としますが、いつもファッション業界を夢見て応募してきては使えなかったアシスタントたちとは少し毛色が違うだろう、と名門大出のアンドレア(アン・ハサウェイ)の採用を決めたのでした。
報道記者になりたかった田舎娘が、流行を作る場所とも言われるRUNWAYの鬼編集長のもとで、無理難題を突き付けられ叱られ揉まれながら煌びやかな世界で成長していく物語の始まりです。
「プラダを着た悪魔」ネタバレ
ミランダ(メリル・ストリープ)の気まぐれで採用が決定したアンドレア(アン・ハサウェイ)は、ファッション業界に就職したというのにエミリー(エミリー・ブラント)が同僚と一緒に小馬鹿にしたくなるような相変わらずの野暮ったさで出社してきました。
そんなアンドレア(アン・ハサウェイ)はミランダ(メリル・ストリープ)からから名前を覚えて貰う事も出来ず『エミリー』と呼ばれるわ、有名ブランドのスペルすら分からず相手から電話を切られるわで、有名大出の優秀さなど欠片も見えない仕事ぶりです。
退社してからもアンドレア(アン・ハサウェイ)には自由はありません。
田舎から出てきた父親との食事すらミランダ(メリス・ストリープ)からの電話で中断せざるを得ない状況になります。
出張先が嵐の為帰れないので何とかして飛行機を飛ばして、と命令されたアンドレア(アン・ハサウェイ)は必至で各所に電話おかけますが、もちろん嵐の中飛ばせる飛行機なんてありません。
おかげで翌日のミランダ(メリル・ストリープ)の機嫌は最悪。
子供たちの発表会に行けなかったと言って、無能扱いされたアンドレア(アン・ハサウェイ)は堪らなくなって部屋を飛び出します。
彼女が愚痴を吐きに行ったのは、ミランダ(メリル・ストリープ)の右腕ともいえるナイジェル(スタンリー・トゥッチ)の元でした。
彼に向かってミランダ(メリル・ストリープ)の愚痴を延々とこぼしますが、ナイジェル(スタンリー・トゥッチ)の言葉に、ここで働く以上自分の意識を変えねばと、きらめく数々のブランドの服、靴に目を輝かせていくアンドレア(アン・ハサウェイ)。
ナイジェル(スタンリー・トゥッチ)の助けもあって、翌日から見違えるように美しくなったアンドレア(アン・ハサウェイ)は、仕事ぶりも上がり今までとは別人のような有能な働きを見せ始めます。
その働きは徐々にミランダ(メリル・ストリープ)にも認められ始め、彼女はついにミランダ(メリル・ストリープ)の自宅にRUNWAYの見本を届ける役目を言い渡されます。
しかしそこで、彼女の双子の娘たちにそそのかされるまま、玄関先に置いておくべきも本を持って2階まで上がってしまいました。
そこで見てしまったのはミランダ(メリル・ストリープ)と夫との口喧嘩。
一瞬にして流れる気まずい空気に急いで本を置き、逃げ帰ったアンドレア(アン・ハサウェイ)ですが、恐々出社した翌日、ミランダ(メリル・ストリープ)から恐ろしい難題を突き付けられます。
それは、まだ発売されていないハリー・ポッターの新作を双子のために用意しろ、と言うもの。
しかもこれが出来なかったらもう来なくていい、と事実上の解雇を言い渡されてしまったのです。
町中を駆け回りながら伝手を頼るアンドレア(アン・ハサウェイ)。
そんな彼女を助けたのは、以前ミランダ(メリル・ストリープ)の使いで訪ねたパーティーで出会ったエッセイスト、クリスチャン・トンプソン(サイモン・ベイカー)です。
彼の尽力もあり、無事最新刊のゲラを手に入れたアンドレア(アン・ハサウェイ)は首の皮1枚で仕事を失わずに済んだのでした。
その後もアンドレア(アン・ハサウェイ)は優秀な働きぶりで、本来は参加予定ではなかったパーティーへのお供を命じられます。
しかしその日は同棲中の彼氏、ネイト(エイドリアン・グレニア)の誕生日を祝うパーティーを仲間内で計画していたのです。
早く終わらせてネイト(エイドリアン・グレニア)の元に駆けつけたい彼女ですが、急遽覚えたパーティーの出席者名簿をもとにエミリー(エミリー・ブラント)のフォローをし、ミランダ(メリル・ストリープ)の面目を保つなど、仕事は完璧にこなします。
この件をきっかけにミランダ(メリル・ストリープ)はパリコレへの同行者をエミリー(エミリー・ブラント)からアンドレア(アン・ハサウェイ)への変更を彼女に告げるのです。
しかしパリコレはエミリー(エミリー・ブラント)の夢であり目標。
彼女がその日までに美しくドレスを着こなす為に無理なダイエットをしている事も知っています。
断ろうとするアンドレア(アン・ハサウェイ)ですが、ミランダ(メリル・ストリープ)に逆らえるはずもありません。
パリコレにはアンドレア(アン・ハサウェイ)が行く事になりました。
この事でネイト(エイドリアン・グレニア)との仲は決定的に決裂してしまいます。
彼にとって、いつ何時でも仕事を優先し、同僚すら踏み台にしてキャリアを上げていくアンドレア(アン・ハサウェイ)は、彼が好きだった以前の彼女とは違って見えたのです。
共にそれぞれの夢を追っていた彼との決別を経て向かったパリコレ。
そこは流行の最先端を作る世界各国のキラキラが集まる世界です。
ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタントをそつなく務めるアンドレア(アン・ハサウェイ)は、そこでクリスチャン(サイモン・ベイカー)と再会しました。
以前から何かとモーションをかけてきていた彼と、アンドレア(アン・ハサウェイ)は一夜を共にします。
「プラダを着た悪魔」最後のラスト結末は?
そこで聞いたのはミランダ(メリル・ストリープ)失脚の画策話。
フランス版RUNWAYの編集長をミランダ(メリル・ストリープ)の席に据えて彼女を追い出すというその計画を知ったアンドレア(アン・ハサウェイ)は、急いでホテルに駆け戻ります。
しかし、ミランダ(メリル・ストリープ)に計画を伝えようとするも彼女がなかなか捕まらないまま、パーティーが始まってしまいました。
このパーティーでは、ミランダが育て上げたデザイナーが新しく始める事業のパートナーとしてナイジェル(スタンリー・トゥッチ)が決定したことを発表する予定でした。
そしてクリスチャン(サイモン・ベイカー)から聞いた計画も、会長から発表されるという寸法だったのです。
しかし彼らの計画よりミランダ(メリル・ストリープ)の方が1枚上手でした。
計画を察知した彼女は、会長を取り込みフランス版RUNWAYの編集長をナイジェル(スタンリー・トゥッチ)の代わりに推薦し、その危機を回避したのです。
やっと自分なりのファッションが表現できる!と喜んでいたナイジェル(スタンリー・トゥッチ)の気持ちを踏みにじるようなミランダ(メリル・ストリープ)に憤りを感じるアンドレア(アン・ハサウェイ)ですが、そんな彼女にミランダ(メリル・ストリープ)は、貴方は私に似ているわ、と言われてしまいました。
その言葉にショックを受けたアンドレア(アン・ハサウェイ)は、いま一度自分の夢に向き合う為、結局RUNWAYを辞めてしまいます。
そして報道記者になる夢を叶える為大手新聞社のミラー社の面接に向かうのでした。
そこで彼女は思わぬ言葉を聞きます。
ミランダ(メリル・ストリープ)の元で働いていたという経歴から、彼女に電話を掛けたミラー社はそこで、アンドレア(アン・ハサウェイ)を雇わないなんてバカのする事、との言葉を受けていたのです。
ラストは夢への第一歩が踏み出せたアンドレア(アン・ハサウェイ)が軽やかな足取りでNYの街を歩いています。
するとたまたま車に乗り込もうとするミランダ(メリル・ストリープ)を見つけたアンドレア(アン・ハサウェイ)。
一瞬目が合うもすぐに視線をそらして車に乗り込むミランダ(メリル・ストリープ)ですが、しかしその顔には小さな微笑みが浮かぶのでした。
THE END
「プラダを着た悪魔」見所ポイント!
とっても爽快なサクセスストーリーです。
野暮ったい田舎娘がNYの、それも流行を発信する側の人間として働き、みるみるうちに垢抜けて美しくなっていくという見方を変えたシンデレラストーリーともいえると思います。
彼女が手に入れたのは王子さまではなく、夢だった仕事でしたが、見終わった後の爽快感、満足感は本家シンデレラに負けない、大人女子にはこちらの方が染みる応援になるのではないでしょうか?
いつ来るか分からない王子さまを待って灰かぶりでいるよりも、夢を掴みに自分で動き始める事で揉まれて一皮も二皮も剥けていく方が人生は面白いんだな、と楽しく目の前で実践してくれたような作品でした。
この、アン・ハサウェイ演じるアンドレアが美しくなっていく様を、家から出社するまでの彼女が車や駅などの物陰から出てくるたびに服装をチェンジしている、という方法で見せるシーンがおススメです。
ジャンルがパターン化されていないファッションをテンポよく見られるこのシーンは本当に素敵でした。
物語は単純明快と言えばそれまでなのですが、最初は一部の隙も見当たらないほどの完璧主義者であるメリル・ストリープ演じるミランダにも、徐々に弱い部分があると、そしてその事は彼女にもどうやって修正したらいいのか分からないのだという人間味が見え始めるのがとても良かったです。
また脇役のエミリー・ブラントとスタンリー・トゥッチも要所要所で出て来て楽しませてくれました。
前に前に出てこないのにキッチリ存在感があって、冷たい言葉を発していてもどこか憎めない愛すべきキャラクターです。
原作者は実際にVOGUEで鬼編集長と言われる女性の元で働いていた経歴から、今作のミランダのモデルはその鬼編集長ではないか?との見方があったようですが、これに関してはきっちり原作者自身が否定されているようですね。
しかしそこで働いていた時のリアルな部分も多分に織り込まれているのでしょう。
原作と映画は結構大きな変更点もあったようですが、しかし原作の持つしっかりとした軸があってこそのこの映画の面白さだと思います。
なかなか日本ではこういった作品は作り辛い、この映画はハリウッドの作るハリウッドらしい娯楽作品だと思います。
気持ちが落ち込んでいてもいなくても、見るときっと笑顔になれる素敵な映画です。
あと、ダイエットをしようとしている方には、素敵なお洋服がたっくさん出てくる作品なので、ある意味効果的なんじゃないかと思いますよ。
ラブと仕事と、一所懸命さと可笑しさと…女の子の好きがいっぱい詰まった作品で、心ときめかせてみませんか?