映画「戦場のピアニスト」は、エイドリアン・ブロディ主演、ロマン・ポランスキー監督の2002年の映画です。
この映画「戦場のピアニスト」のネタバレ、あらすじや最後のラスト結末、見どころを紹介します。
ホロコーストを生き延びたピアニストの姿を描く「戦場のピアニスト」をお楽しみください。
これで「戦場のピアニスト」のすべてがわかります。
「戦場のピアニスト」あらすじ
1940年、ドイツ占領下のポーランド。
ユダヤ系ピアニスト、シュピルマン(エイドリアン・ブロディ)は家族と共にゲットーへ移住しました。
シュピルマンはゲットー内のカフェで演奏し、生活費を稼いでいましたが、ユダヤ人の収容所移送が始まり大勢のユダヤ人は収容所へ送られることになってしまいます。
しかし家族の中でシュピルマンだけが収容所行きを免れました。
潜伏生活を送っていたシュピルマンはある日1人のドイツ兵に見つかってしまいます。
彼の運命は・・・
「戦場のピアニスト」ネタバレ
1939年、ポーランドでピアニストとして活動していたユダヤ人のウワディスワフ・シュピルマン(エイドリアン・ブロディ)。
しかし、ドイツ軍・ドイツ軍の侵略によってその生活は激変してしまいます。
シュピルマンがラジオ局でピアノを演奏していると、その建物がドイツ軍の爆撃を受け演奏どころではなくなってしまうのです。
シュピルマンの家族は街を出るために荷造りを始めますが、シュピルマンは「どうせ死ぬなら自分の家で死にたいよ。」と言い家を出る事を拒否します。
その時、ラジオからイギリスとフランスがドイツに宣戦布告したというニュースが流れ、ポーランドが孤立することはないと安心するのでした。
しかし、それからすぐにポーランドはドイツ軍に占領されてしまいます。
ドイツ軍に支配されたポーランドではユダヤ人に対する差別も始まるのです。
ユダヤ人が所有できる現金も制限され、シュピルマンの家族は現金を隠す場所を色々考えた結果、所持できる金額以外の現金をバイオリンの中に隠すことに決めます。
そんな中、シュピルマンは爆撃を受けたラジオ局から逃げる時に出会った、友人ユーレク(ミハウ・ジェブロフスキー)の妹ドロタ(エキリア・フォックス)と再会し、親交を深めてくのです。
しかし、差別を受けるユダヤ人のシュピルマンは立ち入れる場所も制限されていて、デートをすることも容易ではありませんでした。
そして、更にドイツ軍のユダヤ人への差別は酷くなり、ユダヤ人は外出する時に白地に青いダビデの星が描かれた腕章を付けなければならないという命令が下ります。
そしてすべてのユダヤ人がユダヤ人だけが集められた居住区(ゲットー)に移住させられてしまうのです。
ユダヤ人たちがゲットーへと移り住むための行列に並ぶシュピルマン。
その様子を見ていたドロタと、再会を約束してその場で別れを告げるのでした。
ゲットーに移住したシュピルマンたちは、毎日何かを売って僅かなお金を得て生活する毎日を送ります。
街ではドイツ軍たちのユダヤ人への迫害も酷くなる一方でしたが、シュピルマンはレストランでピアノを演奏する仕事を得ます。
しかし、弟のヘンリク(エド・ストッパード)が警察に捕まってしまうのです。
シュピルマンはユダヤ人で警察に勤めている友人ヘラ―(ロイ・スマイルズ)に頼みヘンリクを解放してもらいます。
ヘンリクは逮捕された時、ドイツ人の為に働いている雇用証明書がないと労働収容所に強制的に移送されると言う話を聞いていました。
それを聞いたシュピルマンは家族の雇用証明書を得るため走り回ります。
どうにか全員分の雇用証明書を用意したシュピルマンでしたが、ある日ゲットーからの移動命令が下ります。
シュピルマンの家族も皆、労働収容所へ向かう列車に乗らされることに。
その時、シュピルマンを見つけたヘラーが列車に向かう列からシュピルマンを助けてくれたのです。
シュピルマン以外の家族は皆収容所へと移送されていくのでした。
家族と離れてしまったシュピルマンはゲットーに戻りますが、そこは至る所に遺体が転がる地獄絵図のような状態になっていました。
ゲットーの中で労働をしていたシュピルマンでしたが、ミスをして折檻を受けてしまうのです。
仲間が庇ってくれたこともあり、力のいらない仕事をすることになったシュピルマン。
友人のマヨレク(ダニエル・カルタジローン)から、ドイツ軍がユダヤ人を次々に殺す計画を立てている事、そして残ったユダヤ人たちが一斉に反乱を起こそうと計画していることを聞きます。
シュピルマンはマヨレクの助けを借りて、ゲットーを脱出することに成功するのです。
以前、労働のためにゲットーから出た時に偶然見かけた昔なじみのヤニナ(ルース・プラット)とその夫アンジェイ(ロナン・ヴィバート)に匿ってもらうことに。
ドイツ軍による無差別の殺人が繰り返されているため、隠れ家から隠れ家へと移動するシュピルマン。
翌日、ゲットー近くのアパートの一室に身を隠します。
それからすぐにユダヤ人によるゲットー蜂起が起るのです。
激しい攻防が繰り広げられますが、ドイツ軍によってゲットーの中にいるユダヤ人の殆どが殺されてしまうのでした。
それから一年。
じっと身を潜めていたシュピルマンでしたが、隣人に存在がバレてしまうのです。
どうにかそこから逃げ出したシュピルマンは、マヨレクから渡されていた緊急用の連絡先を訪ねることに。
そこにいたのはドロタでした。
緊急用に渡されたのは地下活動をしているドロタの夫ミカル(ヴァレンタイン・ペルカ)の住所だったのです。
シュピルマンは、ミカルが用意した隠れ家でまた身を潜める生活を送ります。
そんな生活を送るシュピルマンは、やがて体調を崩して倒れてしまうのです。
ドロタとミカルに発見され事なきを得ます。
それからしばらくして、ワルシャワ蜂起が起ります。
それによりシュピルマンが身を隠しているアパートも爆破されてしまうのです。
どうにか生き延びることができたシュピルマンでしたが街は無残な姿になっていました。
誰にも頼ることができず、廃墟に残された僅かな食糧を漁りながら生活する日々。
食料も尽きた頃、ある廃墟で缶詰を見つけます。
しかし、缶切りが見つけられず缶詰を空けることができません。
缶詰を空けようと色々と試している時、ドイツ軍将校のヴィルム・ホーゼンフェルト(トーマス・クレッチマン)に見つかってしまいます。
シュピルマンは運悪く、ドイツ軍が占拠した家に入り込んでしまったのです。
ホーゼンフェルトから「何者だ?ここで仕事をしているのか?」と質問されたシュピルマンは「私はピアニストでした。」と答えます。
シュピルマンがピアニストだと知ったホーゼンフェルトはその家ににあったピアノを弾かせてみることに。
すると、シュピルマンの素晴らしい腕前に感動したホーゼンフェルトはシュピルマンをそのまま屋根裏に匿い、仕事の合間に食料を差し入れするようになるのです。
「戦場のピアニスト」ラスト最後の結末
それから数週間、ドイツ軍の撤退が決まります。
最後に食料を差し入れてくれたホーゼンフェルトに「あなたにどうやって感謝したらよいのか。」と言うシュピルマン。
ホーゼンフェルトは「神に感謝したらいい。生きるも死ぬも全て神のご加護だ。」と伝え去っていくのでした。
その後、ドイツは戦争に負け少しずつ平和を取り戻していきます。
収容所に入れられていたユダヤ人も解放されるのです。
収容所の外にはドイツ軍の兵士たちが捕えられていました。
解放されたユダヤ人たちは兵士たちに向かって暴言を吐きます。
「人殺し!お前らに全て奪われた。音楽家としての仕事も、大事なバイオリンも。」そう言う男性に反応したホーゼンフェルト。
ホーゼンフェルトは「ピアニストのシュピルマンを知っているか?俺は彼を助けた。彼に私を救ってくれと伝えて欲しい。」とその男性に告げます。
しかし、その男性はホーゼンフェルトの名前をきちんと聞くことができないままその場を立ち去ってしまうのです。
いつもの日常が戻ったシュピルマンは、またピアニストとして働き始めます。
そこでホーゼンフェルトの話を聞くシュピルマン。
しかし、シュピルマンもホーゼンフェルトの名前が分からず何も出来ないでいました。
その後、ピアニストとして活躍し生涯を終えたシュピルマン。
ホーゼンフェルトは戦犯捕虜収容所で亡くなりました。
THE END
「戦場のピアニスト」見どころ
カンヌ映画祭ではパルムドールを受賞し、アカデミー賞では監督賞、脚色賞、主演男優賞の三冠に輝いています。
実際の人物の手記を元に作られた作品と言う事もあって、かなりリアルで重たい内容になっていますが、主演のエイドリアン・ブロディの演技にどんどん惹きこまれてしまいます。
シュピルマンとホーゼンフェルトの交流に心温まる一方、人生の終え方の違いに切なくもなります。
極限の状態だったシュピルマンを助けたドイツ軍将校のホーゼンフェルト。
二人を繋げたものはシュピルマンの美しく響くピアノの音色でした。
ホーゼンフェルトに聴かせたショパンのバラードがとても切なく美しかったです。
劇中ではショパンの曲が多く使われていますが、どれもストーリーを引き立てる素敵な音楽ばかりなのでクラシック好きの方にもおすすめの作品です!